ドッグフィットネスとは?
専用のバランスボールなどを使用したり、色々な動きを愛犬に自主的にして頂きます。
犬に頭を使って身体を動かす機会を与え、散歩だけでは培われない筋力、バランス機能、柔軟性、持久力を向上させるとともに、身体意識の向上や達成感により自信をつけることで、メンタル面でも好影響を与えることができます。
パピーからシニアまで幅広く対応し、その子に合ったフィットネスを提案していきます。
回数を重ねるうちに自ら楽しんで行えるようになっていきますよ😊
(マイレはバランスボール大好き💕出すと勝手に乗ろうとします💦)
・愛犬の運動不足、ストレス解消、ダイエットにも!
・身体の調整、バランスの維持、改善
・筋力、柔軟性の向上
・身体意識の向上
・精神面の活性化
・自信を与える
・家族との絆がさらに強くなる
🌟【出張初回カウンセリング】※必須
1 時間程度
5,000円(別途往復交通費)
※体力測定、カルテを作成します
それを元に次回以降フィットネスプラン作成、実行していきます。(体験を含む)
🌟【出張】
1時間程度(説明、施術含む)
5,000円(別途往復交通費、別途出張費1,000円)
ご自宅などご自身の愛犬がリラックス出来る場所で行います。
オヤツや愛犬の好きなものをモチベーションとして使用しながら、犬自身が自主的に身体を動かすようにしていきます😊
飼い主さまにもご自宅で行えるケアをご提案いたします。
月1〜定期的にお受けになることをおすすめ
【注意事項】
★フィットネス開始時に承諾書へのご記入をお願いしております
★オヤツ(ご褒美)を使用しますので好きなオヤツ(オヤツを食べない子はオモチャなど好きなもの)を多めにお持ちください
★ハーネスをお持ちの方はハーネスを着用して頂きます
★パテラなど関節や筋肉の病気をお持ちの方は病院からの許可を得て頂いている方のみ参加可能となります。(ご不明な場合お問合せください)
★攻撃性の強い子はマズル着用や先にトレーニングをオススメすることがあります
IAALPドッグフィットネスは、感情=精神=身体のバランスを重視したホリスティックなフィットネスです。行動学を取り入れ、洞察力を高めることで、犬の気持ちや感じていることを理解すること、信頼関係の構築、犬のモチベーション向上を重視しています